Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

JR西日本 ヨ5008@京都鉄道博物館

$
0
0

イメージ 1

形式:ヨ5000形貨車
行先:無し
種別:展示
編成番号:無し
列車名:無し
撮影地:京都鉄道博物館
たから号のカラーリングで保存されているヨ5000形ヨ5008。以前上からのアングルで撮影した写真を掲載しましたが、今回は普通に撮った写真です。
ヨ5000は1959年に登場した車掌車で、梅田~汐留間を結ぶ高速貨物に使用するため従来の最高運転速度75km/hから85km/hに引き上げたのがこのヨ5000です。
当初はヨ3500を2段リンク化する改造によりヨ5000が導入されていましたが、後に新造された5050番台も登場しました。
1986年の車掌車廃止で大半が廃車となり、僅かな数がJRに引き継がれましたが、現在は形式消滅しています。
写真のヨ5008は引退後に宇都宮貨物ターミナルに保存されていましたが、京都鉄道博物館の開館に際してJR貨物から譲渡され、たから号塗装に戻されて展示されています。


・・・以上、ジョーシンポイントを貰い損ねた鉄道員日記がお送りしました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

Latest Images

Trending Articles