岩出市内にて
和歌山県岩出市に所在する根来寺の多宝大塔。ふとした思いつきで本日は根来寺に行っておりました。外出中の思いつきだったためカメラは持っておらず。
今回掲載している写真はタブレットで撮影したもの。やはり写りはあまりりよろしくないですね。まあ携帯で撮影するよりはマシなのですが。
根来寺の大塔は高さ40m、幅15mの多宝塔で、このサイズは日本最大となります。江戸時代などに再建された物では無く、1480年頃から1547年頃にかけて建築されたものが残っています。
根来寺は秀吉の紀伊攻略によって一度焼け落ちていますが、その際にもこの多宝塔は燃えることなく現在まで残っています。1899年には国宝に指定されました。
今回は天気もイマイチでカメラも持っていなかったため、根来寺は近いうちにまたリベンジしたいですね。
・・・以上、歩き疲れた鉄道員日記がお送りしました。