Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

方向幕 トワイライトエクスプレス|札幌

$
0
0

イメージ 1

京都鉄道博物館にて

4月1日に訪れた京都鉄道博物館で撮影した寝台特急「トワイライトエクスプレス」の札幌行き方向幕。初めて訪れた京都鉄道博物館でしたが、車両以外にもこう言った幕やヘッドマークも楽しめましたね。

この方向幕は展示引込線で展示されていたオハ25-551が掲示していた物で、同車はトワイライト編成のサロンカーとして運用されていました。展示引込線で特別な展示がない時に、カニ24-12と共に展示されています。

トワイライトエクスプレスの方向幕は、大阪行きは撮影したことがありますが、この札幌行きは撮影したことがありませんでした。大阪を昼に出ていたので撮影自体は難しくなかったと思うのですが・・・

方向幕のデザインを見てみると、左側に列車名、右側に行先という従来通りのレイアウトですが、フォントが国鉄の標準的な方向幕とは異なりますね。日本語に関してはシンプルなゴシック体となっています。

一方で列車名の英語表記はヘッドマークなどに使用されているフォントと同じフォントですね。ヘッドマークではデザイン上、「T」の字が下に引き延ばされたものとなっていましたが、方向幕では他の文字と同じ高さとなっています。

こうして見るとかなりシンプルな方向幕なので、小さなイラストの一つでもと思ってしまいますが、列車名が長いためにスペースに制限があり難しかったのでしょうね。

「トワイライトエクスプレス」は1989年7月21日に団体専用列車として運行を開始し、同年12月2日から臨時列車として寝台券の一般販売を開始、以降は定期的に運行される臨時列車として大阪~札幌間を結んでいました。

2001年のリニューアルを経て2015年3月12日まで運行されていました。同日以降は各種団体列車に運用されていましたが、それも2016年3月21日発の列車をもって終了しています。


・・・以上、グリーンカレーの補充が来たぞー!ef_end_63がお送りしました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

Trending Articles