Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Browsing all 2912 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR北海道 711系クハ711-111@岩見沢

形式:711系交流電車 行先:滝川 種別:普通 編成番号:S-111 列車名:無し 撮影地:岩見沢駅 過去ネタばっかりになっていますが・・・3年ほど前に撮影した711系S-111編成の小樽方先頭車、クハ711-111。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海1000系1006F@鳥取ノ荘

鳥取ノ荘にて昨年3月15日に南海本線の鳥取ノ荘駅で撮影した南海1000系1006Fの和歌山市行き普通。引きつけた構図にはなりますが、6両編成がギリギリ収まるカーブですね。この日は復刻塗装となっていた南海10000系10004Fを狙っての撮影で、鳥取ノ荘でも写真の1006Fを撮影した後に10004Fを撮影しました。天気のいい日で撮影日和でしたね。南海1000系は1992年に登場した南海本線・高野線両用...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 223系HE410編成@紀三井寺~黒江

形式:223系直流電車 行先:和歌山 種別:普通 編成番号:HE410 列車名:無し 撮影地:紀三井寺~黒江(紀勢本線) かなりカツカツですが・・・11月3日に紀三井寺~黒江間で撮影した紀勢本線の普通列車。ここでは4両編成までしか撮影できませんね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

陸上自衛隊 3 1/2tトラック@桂駐屯地

桂駐屯地にて11月5日に桂駐屯地で行われた創立63周年記念行事で撮影した陸上自衛隊の各種装備品を掲載しています。初回を除き撮影順に掲載しているので、車両関係が続きますね。今回掲載するのは3...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

泉北高速鉄道 5000系5507F@三国ヶ丘~百舌鳥八幡

南海高野線三国ヶ丘~百舌鳥八幡にて9月8日に南海高野線の三国ヶ丘~百舌鳥八幡間で撮影した泉北高速鉄道5000系5507F。難波行きの準急としてやって来ました。やはり晴天だと白い車体が映えますね。この5507Fはこの日2度目の撮影で、1度目も全く同じ場所、同じアングルでの撮影でした。同じポイントに1時間以上居たので、難波~和泉中央間の往復なら何度か遭遇することになります。1度目の時よりもやや引きつけて...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR四国 8000系8404@岡山 縦撮りver

形式:8000系直流電車 行先:松山 種別:特急 編成番号:L4 列車名:しおかぜ 撮影地:岡山駅 岡山で撮影した8000系l4編成の岡山方先頭車、8404の縦撮り写真。上部が絞られた振り子式車両独特の車体断面形状が解りますね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

方向幕 トワイライトエクスプレス|札幌

京都鉄道博物館にて4月1日に訪れた京都鉄道博物館で撮影した寝台特急「トワイライトエクスプレス」の札幌行き方向幕。初めて訪れた京都鉄道博物館でしたが、車両以外にもこう言った幕やヘッドマークも楽しめましたね。この方向幕は展示引込線で展示されていたオハ25-551が掲示していた物で、同車はトワイライト編成のサロンカーとして運用されていました。展示引込線で特別な展示がない時に、カニ24-12と共に展示されて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 381系HD602編成@紀三井寺~黒江

形式:381系直流電車 行先:新宮 種別:特急 編成番号:HD602 列車名:くろしお 撮影地:紀三井寺~黒江(紀勢本線) 紀三井寺~黒江間のストレートを行く381系HD602編成。新大阪発新宮行きの特急くろしお13号です。撮影は2015年10月3日。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 103系クハ103-837@上野芝

形式:103系直流電車 行先:鳳 種別:普通 編成番号:HK607 列車名:無し 撮影地:上野芝駅 上野芝で撮影した103系HK607編成の天王寺方先頭車、クハ103-837の縦撮り写真。発車していく列車の最後部を追いかけて撮影しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海6000系6009F@中百舌鳥

中百舌鳥にて9月8日の撮影で、中百舌鳥駅の南側にある踏切から撮影した南海6000系6009F。この日、この6009Fは泉北線の運用に入っていたため遭遇する事が多く、最終的に4度撮影しました。この日の主な狙いは特急「泉北ライナー」で、主に中百舌鳥駅周辺と三国ヶ丘~百舌鳥八幡間で撮影していました。泉北ライナー以外にも色々と撮れて面白かったですね。写真の6009Fは和泉中央行きの各駅停車として中百舌鳥を発...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 105系SP3編成@笠田~西笠田

形式:105系直流電車 行先:王寺 種別:普通 編成番号:SP3+SW2 列車名:無し 撮影地:笠田~西笠田(和歌山線) 笠田の大カーブを行く105系SP3編成。後ろに併結されているのはSW2編成。ラッシュ時間帯のみ見られる4両編成が好きです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

陸上自衛隊 3トン半燃料タンク車@桂駐屯地

桂駐屯地にて11月5日に京都府の陸上自衛隊桂駐屯地で撮影した3トン半燃料タンク車。前回掲載した、3...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

泉北高速鉄道 7020系7571F@中百舌鳥

中百舌鳥にて9月8日に中百舌鳥駅で撮影した泉北高速鉄道7020系7571F。泉北高速鉄道線内折り返しの各駅停車として中百舌鳥に到着したシーンです。この後引き上げ線に引き上げていきました。手前の2両が7571Fで、この時は6両編成の7523Fと併結した8両編成として運用されていましたね。7571Fは単独で運用される事はなく、必ず他の編成と併結して運用されています。泉北高速鉄道7020系は2007年に登...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 103系クモハ103-2504@鳳~東羽衣

形式:103系直流電車 行先:東羽衣 種別:普通 編成番号:HL101 列車名:無し 撮影地:鳳~東羽衣(阪和線) カーブを曲がりつつ高架を登っていく103系HL101編成。40N体質改善工事が施された東羽衣支線用の3両編成です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真っ赤に染まる

岩出市内にて先日岩出市内で撮影した紅葉の写真。以前掲載したのは色づきはじめの紅葉でしたが、今回は真っ赤なもみじの葉を楽しむことが出来ました。やはりこの秋らしい光景が良いですね。自宅から見える山々も色づいており、晴れの日はとてもよく映えています。・・・以上、紅葉については一応満足したかな。ぽっぽやがお送りしました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 24系トワイライトエクスプレス@札幌

形式:24系客車 行先:大阪 種別:特急 編成番号:不明 列車名:トワイライトエクスプレス 撮影地:札幌駅 いくつもの分岐を渡って札幌駅を出発していく24系「トワイライトエクスプレス」。撮影日は2015年1月28日。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR東日本 485系TG10編成@直江津

形式:485系交直流電車 行先:不明 種別:回送 編成番号:TG10 列車名:やまなみ 撮影地:直江津駅 直江津駅の側線で撮影した485系改造のジョイフルトレイン「やまなみ」。懐かしい列車ですね。撮影は2010年7月23日。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海6200系6521F@三国ヶ丘~百舌鳥八幡

南海高野線三国ヶ丘~百舌鳥八幡にて9月8日に撮影した南海6200系6521F。前々から撮影したかった編成ですが、ようやく遭遇することができました。それも順光で撮影できたので嬉しかったですね。撮影ポイントは三国ヶ丘~百舌鳥八幡間の直線区間。三国ヶ丘から線路際を歩いて数分のところで、架線柱以外に障害物は特になく撮影しやすいポイントでした。南海6200系は1974年から1985年にかけて製造された南海高野...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR四国 8000系L4編成@伊予西条

形式:8000系直流電車 行先:松山 種別:特急 編成番号:L4 列車名:しおかぜ 撮影地:伊予西条駅 伊予西条に入線してくるJR四国8000系のL4編成。入線時には何枚か撮影しましたが、最も引きつけたカットが今回の写真です。...

View Article

【雑記】今年最後の雑記

なんと恐ろしいことか、もう12月が始まっております。2017年も残り1ヶ月を切ってしまいました。皆様こんばんは、管理人で御座います。恒例の月の初めの雑記です。1日2日と急用が連続して入るという珍しい現象がありまして、今月は3日スタートとなりました。先月は10月に落ち込んだ記事の投稿ペースを通常レベルまで戻せたので、今月もほどほどに頑張ろうと思います。さて、先月の雑記では台風被害で臨時ダイヤでの運行と...

View Article
Browsing all 2912 articles
Browse latest View live