Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

103系と205系の並び

$
0
0

イメージ 1

吹田総合車両所日根野支所鳳派出所にて

7月6日に吹田総合車両所日根野支所鳳派出所で撮影した103系と205系の並び。この3編成の並びは別のアングルから撮影した写真を先に掲載していますね。

この日は上野芝で阪和線の列車を撮影した後、鳳駅周辺で東羽衣支線の列車を撮影していました。その後向かったのが鳳派出所で、この並びを撮影しています。

右から103系HJ407編成、HK610編成、205系HH405編成の3並び。各編成の先頭位置はほぼ揃っていますが、HJ407編成は3両編成、HK610編成は6両編成、HH405編成は4両編成とそれぞれの長さは異なりますね。

103系と205系は先輩と後輩の様な関係性で、どちらも形式としては国鉄時代に登場しましたが、写真のHH405編成はJR化後に製造された205系1000番台です。

写真の3編成を見比べてみるとHK610編成がかなり色褪せていますね。HH405編成もよく見ると割と汚れているのが解りますね。この両編成は運用離脱中であり何となくそんな雰囲気が感じられます。

現在、HK610編成は吹田総合車両所に回送されており恐らく廃車となるものと思われます。HH405編成はまだ鳳派出に居るようですが、今後は恐らく奈良支所へと転属するものと思われますね。

写真では綺麗な状態のHJ407編成ですが、この編成も運用される機会が多いわけではありません。東羽衣支線用の予備編成であり、普段東羽衣支線で運用されているHL101編成・HL102編成に運用を離脱した際に運用されるため、なかなか出番がありませんね。


・・・以上、カメラ性能が高いのはいいんだけどさ。ef_end_63がお送りしました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

Trending Articles