Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

陸上自衛隊 74式戦車@桂駐屯地

$
0
0
イメージ 1

イメージ 2

桂駐屯地にて

陸上自衛隊の桂駐屯地で撮影した各種装備品を撮影准尉掲載しています。撮影日は昨年11月5日で、この日は桂駐屯地創立63周年記念行事が行われていました。

今回掲載するのは74式戦車。いままで様々な車両を掲載してきましたが、後方支援部隊が駐屯する駐屯値なので、戦闘車両はこの74式戦車しか見られませんでした。

74式戦車は陸上自衛隊が保有している国産二代目の主力戦車で、61式戦車の後継として1974年に制式化されました。戦後第2.5世代に分類される主力戦車ですね。

開発は1964年にスタート、様々な研究や試作、試験などが実施された後、1974年度に完成し制式化され、量産が始まりました。製造は三菱重工業が担当していますね。

最終的に1989年度までの間に873両が調達され、日本全国の戦車部隊に配備されました。現在は後継戦車の開発により数を減らしていますが、それでもまだ本州では見かける機会が多いですね。

74式戦車は避弾経始を重視した砲塔・車体形状となっており、車体部の装甲は防弾鋼板によるものとなっています。車体前方の装甲厚は約80mm、側面は約35mm、後方は約25mmとされていますね。砲塔は防弾鋳鋼製で、装甲厚は砲塔上面が約40mm、前面が約195mmとされています。

主武装はイギリスのロイヤル・オードナンス社製L7A1を採用しており、これは51口径の105mmライフル砲です。74式戦車に装備されているのは日本製鋼所でライセンス生産されたものですね。

砲弾には装弾筒付徹甲弾と粘着榴弾が使用されていましたが、現在は装弾筒付翼安定徹甲弾と対戦車榴弾が使用されていますね。その他演習弾と空砲弾が存在します。

射撃の際にはレーザー測距儀とアナログ弾道計算コンピューターを使用した射撃統制装置により照準が行われ、高い命中精度を実現しています。レーザー測距儀は現在は標準的な装備となっていますが、主力戦車としては74式戦車が世界で初めて搭載しました。

その他副武装として主砲同軸機銃に74式車載7.62mm機関銃を、砲塔上部に12.7mm重機関銃M2を装備しています。また一部の74式戦車には夜間戦闘用にアクティブ式赤外線暗視装置が搭載されており、写真の74式戦車にもその投光器が装備されているのが見えますね。

車体部は油気圧サスペンションにより自由な姿勢制御が可能であり、山地の多い日本の地形に合わせて稜線射撃など防御戦闘を優位に進められるよう設計されています。

エンジンには空冷2サイクルV型10気筒ディーゼルエンジンが搭載されており、最大出力は720馬力。最高速度は53km/h、登坂能力は60%、燃料消費量は2.5L/kmとなっています。

今回の桂駐屯地記念行事では73式特大型セミトレーラに積載された状態で登場したほか、用途廃止装備として門の近くで展示されている74式戦車も撮影することが出来ました。

駐屯地記念行事で輸送形態を目にすることはあまりないので、やはり桂駐屯地は面白いですね。トレーラに載っている74式戦車は滋賀県今津駐屯地に駐屯する第3戦車大隊第2中隊に配備されているものです。

イメージ 3

73式特大型セミトレーラに積載された74式戦車。砲塔を後方に向けて可能な限りコンパクトな姿勢をとっていますね。

イメージ 4

イメージ 5

近くから見た輸送形態の74式戦車。トレーラの高さもあって見上げる形となるので、かなり迫力がありました。普段履帯や転輪は目線の高さにないので、色々と新鮮でしたね。

イメージ 6

後部。主砲がガントラベルロックで固定されているのが見えます。砲口にカバーが掛けられているのも輸送形態らしくていいですね。

イメージ 7

後方から。チェーンでガッチリ固定されています。戦車の後ろに搭載されているのはローディングランプ。

イメージ 8

一方こちらは用途廃止の74式戦車。展示物としての74式戦車も日本各地で見られますね。

イメージ 9

後方から。

イメージ 10

砲塔側面に取り付けられている74式60mm発煙弾発射機。

イメージ 11

車体後部に取り付けられている62式車上電話機の収納箱。

イメージ 12

ガントラベルロック。

イメージ 13

排気口と履帯。トレーラに積載された74式戦車の履帯にはゴムパッドが取り付けられていましたが、こちらにはありませんね。

イメージ 14

最後に説明書き。


・・・以上、用途廃止の74式はipadでの撮影。ef_end_63がお送りしました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

Trending Articles