すっかり冷え込んでいますね。ここ最近は毎日厳しい寒さが続いていますが、どちらかと言えば雪よりも雨が降っている和歌山です。皆様こんばんは、管理人で御座います。
恒例の月の初めの雑記、1月は雑記に代えて元旦の挨拶を書きますので、2018年はこれが最初ですね。まあ相変わらず管理人の周辺のことを書いていくだけなのですが。
さて、2018年も早速1ヶ月が終わってしまい、残りは11ヶ月となりました。特に今年の抱負がなんだとかそういった話はありませんが、良い1年になるといいですね(適当)。
先月の更新ペースはかなり低めで、今までよりも忙しくなった影響がはっきり出てしまいました。2月も同様に忙しくなる予定で、1日に2記事のペースで書くことが多くなるかも知れません。
それでもなんとか書ける限りは書いていきたいですね。せめて記事を65本以上書きたい物です。とか言いながら2月の初っ端から2記事更新ですが・・・
さて、管理人は1月が誕生月でして、バースデークーポンやらバースデーポイントやらを駆使して久々に模型を買いました。購入したのはTOMIXのEF81-500番台。
そろそろ貨物機が欲しかったのと、EF81-500であればコキもタキも似合うかと想って選びました。今年の4月~5月に発売予定となっている製品ですが、無事に発売されるかな・・・?
その他にも鉄コレの南海2230系やTOMIXの5000系・223系マリンライナー、ラウンドハウスの225計5100番台など色々と気になる製品が予告されていて、目移りしてしまいますね。
まあその前に予算をどう工面するか考えなければならないのですが。お昼ご飯削ろっかな(笑)それでも足りないか。まずプラモの衝動買いをやめるべきだな。
・・・以上、ポプテピで一週間を知る。鉄道員日記がお送りしました。