Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

特急「トワイライトエクスプレス」HM

$
0
0

イメージ 1

札幌にて

札幌で2015年1月28日に撮影した寝台特急「トワイライトエクスプレス」のヘッドマーク。廃止の1ヶ月半ほど前で、乗客も含めて数多くの人が撮影していました。

既にこのヘッドマークは掲載している物と思っていましたが、どうやらこうして単体の写真をちゃんと掲載するのはこれが初めてのようですね。

「トワイライトエクスプレス」は言わずと知れた大阪~札幌間の臨時寝台特急で、2015年3月12日発まで一般販売のある列車が運行され、今年の3月22日までツアー専用列車として運行されていました。

運行自体は1989年7月21日の開始で、当初は団体専用として運行されていました。その後一般販売のある臨時列車として同年12月2日から運行を開始しています。

ヘッドマークはピンクをベースとし、下部に波の絵を、上部にラッパを吹く天使とラッパから吹き出る星を描き、中間に「Twilight Express」の文字を入れたデザインとなっていますね。

ピンクという色は夜のイメージとなかなか結びつきがたいため、夜行列車のヘッドマークにピンクを使用した例は少なく、その点トワイライトエクスプレスのヘッドマークは個性的と言えますね。

トワイライトエクスプレスは列車名にある通り、車窓から日本海に沈む夕日と夕空を眺める事が当初からのコンセプトに含まれているため、ピンクが採用になったのかもしれません。

写真はJR北海道のDD51に取り付けられている物で、ヘッドマークの周囲を金属枠が固めていますね。JR西日本のEF81は縁の部分にリベットが打たれた物をよく使用していました。


・・・以上、ついぞ乗ることは叶わなかった。鉄道員日記がお送りしました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

Trending Articles