Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

南海8300系8301F@みさき公園~淡輪

$
0
0

イメージ 1

南海本線みさき公園~淡輪にて

南海ネタもかなりの量が溜まっておりまして、 どんどん撮影から掲載までの間隔が開いてしまうので、たまには撮影順に関係無く掲載したいと思います。

写真は南海本線のみさき公園~淡輪間を走行する南海8300系8301F。トップナンバー編成ですね。後ろにもう1編成8300系を併結した8両編成でした。

撮影日は2016年3月31日で、この日の狙いは復刻塗装での運行最終日を迎えた南海10000系10004Fでした。この8300系は狙いの10004Fを撮影し終えてからやって来ました。

南海電鉄の最新鋭の車両形式である8300系は昨年10月8日から営業運転を開始しました。現在までに4両編成5本と2両編成6本の合計32両が製造されています。

個人的に8300系の4両編成を撮影したのはこの日が初めてで、この編成がやって来た時は少しテンションが上がりましたね。光も良い具合に当たってくれましたし。

写真の列車は回送列車で、恐らく住ノ江検車区への回送だと思われます。撮影の約40分前に和歌山市行きの急行として撮影ポイントを通過しており、それが折り返してきたもの。

南海本線の泉佐野以南では特急サザン以外の8両編成は朝晩しか運行されないので、撮影できると嬉しくなります。

この日撮影できた特急サザン以外の8両編成はこの列車のみでした。


・・・以上、たまに聴きたくなる懐かしい曲。鉄道員日記がお送りしました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

Trending Articles