Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Browsing all 2912 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 117系S3編成@山科

形式:117系直流電車 行先:近江舞子 種別:普通 編成番号:S3 列車名:無し 撮影地:山科駅...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JA622J JAL B767-300ER 大阪国際空港

大阪国際空港にて昨年11月21日に大阪国際空港で撮影したJALのB767-300ER...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エルトゥールル号殉難将士慰霊碑

串本町にて和歌山県串本町の紀伊大島にあるエルトゥールル号殉難将士慰霊碑。本日は串本町に行っており、この慰霊碑がある樫野埼は是非行きたい場所だったので立ち寄りました。エルトゥールル号遭難事件は1890年に発生した事件で、オスマン帝国海軍の将兵587名が犠牲になりました。当時の大島村の村民が救助活動を行い、その後の日土関係に大きな影響を与えた事件として有名ですね。この事件に関する慰霊碑は事故の翌年に建立...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 117系クハ116-321@山科

形式:117系直流電車 行先:不明 種別:回送 編成番号:S6 列車名:無し 撮影地:山科駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海上自衛隊 護衛艦ふゆづき 68式3連装短魚雷発射管

護衛艦ふゆづき艦上にて2014年7月27日に撮影した海上自衛隊のあきづき型護衛艦4番艦「ふゆづき」の68式3連装短魚雷発射管HOS-303。武装系の掲載が続きますね。この日は海上自衛隊舞基地で舞地方隊サマーフェスタが行われており、3隻の護衛艦が上甲板を開放して見学する事ができました。「ふゆづき」は自分が3隻目に見学した護衛艦です。68式3連装短魚雷発射管は海上自衛隊が運用している水上艦用の短魚雷...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 117系クハ117-321@山科 縦撮りver

形式:117系直流電車 行先:不明 種別:回送 編成番号:S6 列車名:無し 撮影地:山科駅 山科を通過して湖西線から東海道線の外側線に入る117系S6編成の回送。実はこの日、京都方に向かうS6編成の後追い縦撮りはこれが2回目です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 223系V60編成@山科

形式:223系直流電車 行先:敦賀 種別:新快速 編成番号:V60 列車名:無し 撮影地:山科駅 山科で撮影した223系V60編成の敦賀行き新快速。湖西線経由で敦賀に向かう列車です。この編成は以前山崎で撮影したことがありますね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海6200系クハ6521@千代田工場

千代田工場にて昨年10月24日に南海電鉄の千代田工場で撮影した南海6200系6521Fの難波方先頭車、クハ6521。この日は南海電車まつりが行われており、入場中のクハ6521を撮影できました。ご覧の通り台車を抜かれ支柱に支えられている状態で、このクハ6521を使用してドアの開閉体験が行われていました。車両の前にドアスイッチが置かれていますね。南海6200系は1974年に登場した通勤形車両で、車体はオ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 113系C5編成@山科

形式:113系直流電車 行先:不明 種別:回送 編成番号:C5 列車名:無し 撮影地:山科駅 山科を通過した113系C5編成の回送列車。外側線を突然通過していったため咄嗟に対応できず後追いの撮影となりました。外側線を通過したという事は湖西線から来た列車ではないので、草津からの回送でしょうか?かなり飛ばしていました。・・・以上、逆光でも前から撮りたかったなぁ。ef_end_63がお送りしました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急電鉄 1000系1007F@神崎川

神崎川にて阪急電鉄神戸本線の神崎川駅で撮影した阪急1000系1007F。この日は上淀川橋梁や新大阪で撮影した後、阪急を撮影しようと言うことになりこの神崎川で撮影を行いました。まず降りて最初に撮影したのがこの1007Fでした。撮影日は昨年11月21日で、もみじヘッドマークが取り付けられていますね。阪急1000系は2013年に登場した通勤形電車で、神戸線・宝塚線向けとして製造されました。姉妹車に京都線向...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三岐鉄道 ED459+ED457@保々~山城

三岐鉄道三岐線保々~山城にてさて、当ブログの更新をお休みしていた先週末は四日市近辺で貨物列車を撮影していました。メインはDD51ですが、更新順序の関係で三岐の写真から掲載します。撮影は昨日。金曜日にDD51の列車を撮影し、土曜は三岐鉄道に行ってみることにしました。列車内から撮影できる場所を探し、保々~山城間で撮影。三岐鉄道といえばやはりこのセメント輸送ですね。重連の電気機関車が黒タキを牽引する姿はと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR貨物 DD51-1805 174レ@塩浜~四日市

形式:DD51型ディーゼル機関車 行先:四日市 種別:専用貨物 編成番号:無し 列車名:無し 撮影地:塩浜~四日市(関西本線)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海上自衛隊 護衛艦ふゆづき SSM-1B発射筒

舞港・護衛艦ふゆづき艦上にて2014年7月27日に行われた海上自衛隊舞地方隊サマーフェスタ。そこで一般公開された海上自衛隊艦艇の装備品を撮影順に掲載しています。現在はあきづき型護衛艦4番艦「ふゆづき」の装備品を掲載中。前回は68式3連装短魚雷発射管を掲載しましたが、今回も同じく武装ですね。今回掲載するのは90式艦対艦誘導弾(SSM-1B)の発射筒。SSM-1B発射筒は以前はやぶさ型ミサイル艇のも...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 223系V21編成@山科

形式:223系直流電車 行先:野洲 種別:普通 編成番号:V21 列車名:無し 撮影地:山科駅 山科で撮影した223系V21編成。221系と同等の性能となった6000番台ですね。この日撮影した6000番台はこの1編成のみでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 DD51-1109@紀和~和歌山

形式:DD51型ディーゼル機関車 行先:和歌山 種別:回送 編成番号:無し 列車名:無し 撮影地:紀和~和歌山(紀勢本線)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海8300系8301F@みさき公園~淡輪

南海本線みさき公園~淡輪にて南海ネタもかなりの量が溜まっておりまして、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 221系K10編成@山科

形式:221系直流電車 行先:堅田 種別:普通 編成番号:K10 列車名:無し 撮影地:山科駅 山科で撮影した211系K10編成の堅田行き普通。京都区所属の221系の湖西線運用です。国鉄型が来ると思っていたところにこの編成がやって来ました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋を往く

小牧町内にて四日市市の小牧町で9月10日に撮影した写真。三岐鉄道の撮影を行っていましたが、この列車は前面が逆光となってしまうためサイドから撮影することに。ちょうど空には秋らしいうろこ雲が浮かび、収穫前の田んぼもあったのでそれらと絡めて撮影しました。のどかな景色の中を行く貨物列車。いいですね。・・・以上、海外かと錯覚するような。ef_end_63がお送りしました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JA852A ANA DHC-8-Q400 大阪国際空港

大阪国際空港にて昨年11月21日に大阪国際空港で撮影したANAのボンバルディアDHC-8-Q400...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 681系T12編成特急サンダーバード14号@山科

形式:681系直流電車 行先:大阪 種別:特急 編成番号:T12 列車名:サンダーバード 撮影地:山科駅...

View Article
Browsing all 2912 articles
Browse latest View live