Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

エルトゥールル号殉難将士慰霊碑

$
0
0

イメージ 1

串本町にて

和歌山県串本町の紀伊大島にあるエルトゥールル号殉難将士慰霊碑。本日は串本町に行っており、この慰霊碑がある樫野埼は是非行きたい場所だったので立ち寄りました。

エルトゥールル号遭難事件は1890年に発生した事件で、オスマン帝国海軍の将兵587名が犠牲になりました。当時の大島村の村民が救助活動を行い、その後の日土関係に大きな影響を与えた事件として有名ですね。

この事件に関する慰霊碑は事故の翌年に建立されましたが、写真の慰霊碑は1937年6月3日に完成したもので、トルコ共和国初代大統領ムスタファ・ケマル・アタテュルクの決定によりトルコ政府の資金で建立されています。

串本町では5年に一度、この事件の関する追悼式典がこの慰霊碑前で行われており、またトルコ海軍の艦艇が日本に寄港した際にも式典が行われています。


・・・以上、有意義な一日だった。ef_end_63がお送りしました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

Trending Articles