形式:EF65型直流電気機関車 行先:無し 種別:展示 編成番号:無し 列車名:無し 撮影地:京都鉄道博物館京都鉄道博物館で保存されているEF65の1号機。国鉄電気機関車では最多となる308両が製造されたEF65のトップナンバーですね。
このEF65-1号機は1965年1月14日に川崎車両・川崎電機で製造されました。EF65-0番台1次車は歯数比と制御器以外はEF60の3次車と共通であるため、試作車は製造されず1号機から量産されました。
その結果制御器に故障が多発し3次車まで根本的な改善はなされませんでした。EF65-1号機は1987年2月に廃車となり、宮原区で長らく保存していましたが、京都鉄道博物館の開館にあたって修繕を受け収蔵されています。
・・・以上、通風口がスカートにあるとどうしてもEF60に見えるんだよなぁ。ぽっぽやがお送りしました。