関西国際空港にて
2013年12月2日に関西国際空港で撮影したANAのB737-800 JA51AN。前回はフィリピン航空のA340を掲載しましたが、それに続いてタキシングしてきたのがこのJA51ANでした。
ANAのB737-800は既に南紀か撮影したことがありますが、このようなスターアライアンスの特別塗装機となっているB737-800は初めて撮影しましたね。
B737-800はB737の現行モデルであるNGシリーズの中核を担う小型ジェット旅客機で、1997年に初飛行して以来世界中の多くの航空会社で採用されてきました。
ANAも2008年から導入を開始しており現在までに34機が納入されています。ANAの場合の座席設定はプレミアムクラス8席+エコノミークラス158席の166席。
ANAに納入された最初のB737-800がこのJA51ANであり、新規登録は2008年5月20日。定置場は東京国際空港です。
機体に書かれたスターアライアンスとはANAが加盟している航空連合の事であり、他のスターアライアンス加盟航空会社の機材にもこのような特別塗装がありますね。
個人的にはスカイチームやワンワールドの特別塗装よりも、このスターアライアンス特別塗装の方がシンプルで格好良いと思います。
この日はB777-200のスターアライアンス特別塗装機であるJA711Aも撮影しており、ANAのスターアライアンス特別塗装機を2機撮影する事ができて幸運でした。
・・・以上、明後日は筋肉痛か・・・ef_end_63がお送りしました。