Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

南海2000系2044F@浅香山~我孫子前

$
0
0

イメージ 1

南海高野線浅香山~我孫子前間にて

一昨日撮影した南海2000系2044Fの区間急行林間田園都市行き。「真田赤備え列車」としてラッピングが行われているこの編成を順光の大和川で撮影できました。

この日一番の収穫がこの編成の写真であり、青い空に赤い編成がよく映えますね。本当にこの天候で撮影できたのは幸運でした。

南海2000系2044FはNHK大河ドラマ「真田丸」の放映に関連して「真田赤備え列車」として運行されており、昨年11月1日からこの塗装を纏って運行を開始しています。

ここ最近の南海は他にも色々なラッピング編成を続けて運行開始していますが、それらと違ってこの「真田赤備え列車」は運用が公開されていないので出会えるかどうかは運ですね。

自分も事前公開が行われた南海電車祭りで撮影していた物の、こうして運用に就いている姿は初めて撮影しました。何度も目撃はしていたので漸く撮影できて嬉しかったです。

「真田赤備え列車」は赤をベースに扉部分を黒、裾の近くに金と黒の細帯を巻いたデザインとなっており、六文銭や結び雁金といったマークを各所に配置していますね。

写真では解りづらいと思いますが、扉の黒い部分は細かく六文銭が描かれていたり、窓の四隅やクーラーのキセにまで結び雁金が貼り付けられていたりします。

出会えるかどうかは運次第な上に細かいところもこだわっているという事もあって、観察するのが楽しみな編成ですね。


・・・以上、狙いは別だったけど一番の収穫はこれ。ef_end_63がお送りしました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

Trending Articles