形式:8600系直流電車 行先:無し 種別:回送 編成番号:E12 列車名:無し 撮影地:松山駅松山運転所に停まっていたJR四国の最新特急形電車、8600系。8600系は「しおかぜ」「いしづち」に使用されている2000系の置き換え用として登場した形式で、JR四国の特急形電車としては21年ぶりの新製。
先代の8000系は振り子装置を装備し曲線通過速度を上げていますが、8600系は空気バネの内圧を調節する車体傾斜装置を備えており、最大2度の車体傾斜が可能。
今年の2月に落成し試運転を行った後、6月23日から高松~松山間の「いしづち」1往復で営業運転を開始しています。
現在の所量産先行車の2両編成2本が製造されています。写真の高松方先頭車である8600形は定員56名で便所と自販機を備えています。
・・・以上、ヘッドマークが「しおかぜ」だ。鉄道員日記がお送りしました。