Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

JR西日本 EF58-150@京都鉄道博物館

$
0
0

イメージ 1

形式:EF58型直流電気機関車
行先:無し
種別:展示
編成番号:無し
列車名:無し
撮影地:京都鉄道博物館
京都鉄道博物館のトワイライトプラザで撮影したEF58-150号機。閉館時間の間際に撮影したので一階無い状態で撮れました。
EF58-150号機は1958年3月11日に東芝で製造され、宮原機関区に配置されました。1985年3月31日の廃車まで宮原生え抜きとして活躍し、翌年の3月6日には車籍復活、イベント用として更に活躍を続けていました。
茶色塗装となって臨時列車などの牽引にあたっていましたが、2011年10月31日付けで廃車、その後は宮原区内で保管されていました。
京都鉄道博物館の開館にあたって保存されることとなり、元の一般色に戻されて展示されています。


・・・以上、後ろはオロネ24-4。ef_end_63がお送りしました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2912

Trending Articles