Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Browsing all 2912 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 221系NA401編成@新今宮

形式:221系直流電車 行先:高田 種別:快速 編成番号:NA401 列車名:無し 撮影地:新今宮駅 今日は2記事ともスマホ画像で。新今宮で撮影した221系NA401編成の高田行き快速。JR難波からやって来た列車ですね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高松塚古墳

明日香村にて昨年11月7日に奈良県明日香村に行ってきました。色々な場所を回りましたが、高松塚古墳の写真がまだ未掲載だったので掲載します。歴史の教科書にも載っている古墳ですね。高松塚古墳は藤原京期(694年~710年)に築造された二段円墳で、直径は23m、高さは5mです。1970年代に発見された古墳で、1972年に彩色壁画が発見されたことで有名になりました。壁画の他には銅鏡や太刀金具などが出土していま...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 キハ189系キハ189-1006@大阪

形式:キハ189系気動車 行先:吹田総合車両所京都支所 種別:回送 編成番号:H6 列車名:無し 撮影地:大阪駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR貨物 DD51-1146@四日市

形式:DD51型ディーゼル機関車 行先:四日市 種別:専用貨物 編成番号:無し 列車名:無し 撮影地:四日市駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海1000系1032F@天下茶屋

天下茶屋にて5月18日に天下茶屋で撮影した南海1000系1032F。手前の2両が1032Fで、6両編成の1001Fと併結した8両編成の準急としてやって来ました。撮影はスマホのカメラで。南海1000系は1992年に登場した南海本線・高野線両用の通勤形電車で、1992年から2001年にかけて76両が製造されました。現在も南海本線と高野線の両方で運用されています。製造メーカーは全車が東急車輛製造で、製造次...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 500系V2編成@新大阪

形式:500系新幹線電車 行先:新大阪 種別:特急 編成番号:V2 列車名:こだま 撮影地:新大阪駅 新大阪に入線してくる500系V2編成。「500 TYPE EVA」となっている編成で、今年5月13日に運行終了となりましたね。撮影は2015年11月21日で、「500 TYPE...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海上保安庁 ひめぎく型巡視艇 CL141「しらぎく」神戸港

神戸港にて神戸港で撮影した海上保安庁の巡視船艇。撮影順とは関係無くランダムに掲載しています。前回はおりおん型監視取締艇「おりおん」を掲載しましたね。今回の写真はそれよりも前に撮影したもの。今回掲載するのはひめぎく型巡視艇131番艇のCL141「しらぎく」。撮影を行ったエリアは巡視艇が多く繋留されている場所で、何隻かのひめぎく型巡視艇を見比べることが出来ました。ひめぎく型巡視艇は海上保安庁が保有する2...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

泉北高速鉄道 7020系7521F@中百舌鳥

中百舌鳥にて中百舌鳥で撮影した泉北高速鉄道7020系7521Fの難波行き準急。中百舌鳥で下車した際に反対側のホームに停まっていましたので、スマホにて撮影しました。この編成は「和泉こうみ」ラッピングが施されていますね。このラッピングも登場から数年が経ち見慣れた存在となりましたが、やはり実際に見かけると嬉しくなりますね。泉北7020系は2007年に登場した通勤形電車で、泉北7000系の改良版として200...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 103系クハ103-167@京都

形式:103系直流電車 行先:奈良 種別:普通 編成番号:NS401 列車名:無し 撮影地:京都駅...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

103系と205系の並び

吹田総合車両所日根野支所鳳派出所にて昨年7月6日に吹田総合車両所日根野支所鳳派出所で撮影した103系と205系の並び。この頃はまだ阪和線と東羽衣支線で103系が走っていました。とはいえかなり数を減らしていましたが。鳳派出所の端の方にある留置線で撮影した写真で、この留置線には運用を離脱した103系や205系が留置されていました。職員の方の遊び心か、103系の幕が珍幕となっていることも多かったですね。手...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 105系SW2編成@紀和~和歌山

形式:105系直流電車 行先:和歌山市 種別:普通 編成番号:SW2 列車名:無し 撮影地:和歌山~紀和(紀勢本線)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 381系クハ381-107@白浜

形式:381系直流電車 行先:無し 種別:回送 編成番号:D631 列車名:無し 撮影地:白浜駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海10000系10008F@紀ノ川~和歌山大学前

南海本線紀ノ川~和歌山大学前にて南海本線の紀ノ川~和歌山大学前間にあるカーブで撮影した南海10000系10008F。撮影日は昨年7月3日で、特急サザン45号として南海本線を下っていきました。この日は南海8300系3次車を撮影するためにこのポイントに出ており、今回の10008Fの写真は待ち時間の間に撮影したものです。結局狙いの8300系は1つ隣の踏切で撮影しましたが(笑)。南海10000系は1985年...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 103系HL102編成@鳳

形式:103系直流電車 行先:東羽衣 種別:普通 編成番号:HL102 列車名:無し 撮影地:鳳...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

風力発電用風車

海南市にて以前海南市と有田川町の境界付近にある風力発電施設の写真を掲載しましたが、今回も同じ場所で撮影した写真です。近くから見上げるアングルで撮影しました。この風車を遠くから見ることはよくありますが、実際に真下まで近寄ることはなかなか無いので迫力がありました。意外と風車の音は大きいものですね。・・・以上、海に並んでるのを見たい。ぽっぽやがお送りしました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京都交通局 7700形7706@大塚駅前~向原

都電荒川線大塚駅前~向原にてさて、実は所用で東京に行っておりました。大塚駅の近くにホテルをとったので、空いた時間に都電荒川線を撮影。カメラを持っていかなかったのでスマホでの撮影ですが。自分にとって都電荒川線は見るのも撮るのも初めてですが、多彩な車輛が行き交っていて楽しいですね。併用軌道区間ではありませんでしたが、路面電車らしい光景が見られました。特にこの大塚駅南口周辺はカーブが連続している上に勾配が...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 683系クモハ683-3525@大阪 縦撮りver

形式:683系交直流電車 行先:金沢 種別:特急 編成番号:R13 列車名:サンダーバード 撮影地:大阪駅...

View Article


【雑記】花はさかる。

さて、恒例の月の初めの雑記です。皆様こんばんは、管理人で御座います。今月は初っ端から用事があって東京の方まで出掛けていましたので、4日スタートとなりました。先ほど都電の記事を掲載しましたので、東京に行っていたことは既に告知したようなものですが・・・。土曜日に出発して本日帰って参りました。意外と東京に泊まった経験が無いので新鮮でしたね。目的は撮影ではなかったので一眼レフは持参せず。まあ結果として本格的...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 EF81と14系の連結面

形式:EF81型交直流電気機関車+14系客車 行先:網干総合車両所宮原支所 種別:回送 編成番号:無し 列車名:無し 撮影地:大阪駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 321系D4編成@島本

形式:321系直流電車 行先:京都 種別:普通 編成番号:D4 列車名:無し 撮影地:島本駅 昨年12月31日に島本で撮影した321系D4編成の京都行き普通列車。この日は321系にあまり遭遇せず、島本で撮影したのはこの1本だけでした。...

View Article
Browsing all 2912 articles
Browse latest View live