Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Browsing all 2912 articles
Browse latest View live

【雑記】12月1日

皆様こんばんは。管理人です。恒例の月の初めの雑記で御座います。今年も残り1ヶ月となりいよいよ2017年が近づいてきていますね。なんと早いことか。平成29年という響きに恐ろしさすら感じる管理人でありますが、平成30年は果たしてやってくるだろうか、その頃自分はどうしていだろうかなどとボーッと考えている今日この頃です。管理人の近況としては、11月26日に鳳周辺で103系の撮影を行ってきました。すでに2枚ほ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 201系クハ200-94@天王寺 縦撮りver

形式:201系直流電車 行先:無し 種別:回送 編成番号:LB9 列車名:無し 撮影地:天王寺駅 天王寺で撮影した201系LB9編成の内回り方先頭車、クハ200-94。撮影日は10月29日で、当時はまだ真田丸の特別塗装を纏っていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

海上自衛隊 護衛艦あけぼの Mk41 垂直発射装置

護衛艦あけぼの艦上にて2015年7月19日に和歌山港で艦艇広報を行った海上自衛隊の護衛艦あけぼの。むらさめ型護衛艦の8番艦で、艦番号はDD-108です。その護衛艦あけぼのの各種装備を掲載しています。今回はMk41...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海50000系50505F@関西空港

関西空港にて南海空港線の関西空港駅で撮影した南海50000系50505F。撮影日は昨年12月26日で、この日は浜寺公園で撮影した後に関西空港へと移動してきました。撮影当時の50505Fは映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」とのコラボで特別塗装となっており、関西空港ではその塗装を細かく撮影することを目的としていました。写真の50505Fは関西空港行きの特急ラピートβ43号として関西空港駅2番線に到...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 103系HK609編成@鳳派出所

形式:103系直流電車 行先:無し 種別:回送 編成番号:HK609 列車名:無し 撮影地:吹田総合車両所日根野支所鳳派出所...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

103系の並び

吹田総合車両所日根野支所鳳派出所にて吹田総合車両所日根野支所鳳派出所で撮影した103系の並び。11月26日の鳳派出所撮影の際に撮った写真です。写真の様に並んで留置されているシーンが撮影目標でした。無事にこうして撮影できて良かったですね。鳳派出所は外周に沿って道路があり、フェンス越しに留置線の端を眺めることが出来ます。103系も引退が近づき、ここも人気の撮影スポットでしょうか。左右どちらも103系の高...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 281系HA606編成特急はるか45号@天王寺

形式:281系直流電車 行先:関西空港 種別:特急 編成番号:HA607 列車名:はるか 撮影地:天王寺駅 天王寺に入線してきた281系HA606編成。今宮では3本の特急はるかを撮影しましたが、その後天王寺でも1本撮影していました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 281系クハ281-6@天王寺

形式:281系直流電車 行先:関西空港 種別:特急 編成番号:HA607 列車名:はるか 撮影地:天王寺駅 天王寺で撮影した281系HA606編成の関西空港方先頭車、クハ281-6。折角停車中なので、先頭車のみでも撮影しました。クハ281は普通席のみを備える制御車で、定員は44名。客室の前方は荷物室となっていますが、現在は使用されていません。・・・以上、荷物室の中を見てみたい。ぽっぽやがお送りしました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海1000系1033F@関西空港

関西空港にて関西空港で撮影した南海1000系1033Fの空港急行難波行き。撮影日は昨年12月26日で、関西空港駅でこうして駅撮りをするのはこの日が初めてでした。南海1000系は1992年に登場した南海の通勤形電車で、関西空港開港を見据えた南海の新CI戦略に伴い、従来の南海の形式とはデザイン面が大幅に変更されています。1992年から2001年にかけて東急車輌製造で76両が製造され、現在は6両編成10本...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 281系クハ281-6@天王寺 縦撮りver

形式:281系直流電車 行先:関西空港 種別:特急 編成番号:HA607 列車名:はるか 撮影地:天王寺駅 天王寺で撮影した281系HA606編成の特急はるか45号。HA606編成の関西空港方先頭車であるクハ281-6を縦撮りで撮影しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX タム6000・トラ70000&KATO スユ44・ヨ6000購入

さて、ここ一ヶ月の間で新しく貨車と客車が入線しましたので、掲載したいと思います。入線したのはタイトルにもある通りTOMIX製のタム6000とトラ70000、KATO製のスユ44とヨ6000です。全て中古品での購入で、だいたい300円ほどで購入しました。見た目としては全て貨車なのですが、スユ44は客車扱いなので貨車3両と客車1両という事になりますね。まずはKATOのスユ44から。国鉄は1968年に荷物...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海上自衛隊 護衛艦あけぼの 62口径76mm単装速射砲

和歌山港・護衛艦あけぼの艦上にて2015年7月19日に和歌山港で艦艇広報を行った海上自衛隊のむらさめ型護衛艦8番艦「あけぼの」。その護衛艦あけぼのの各種装備品を掲載しています。今回掲載するのは62口径76mm単装速射砲。むらさめ型護衛艦の主砲ですね。艦首にあって目立つ存在ですし、見た目に解りやすい武装なのでご存じの方も多いでしょうね。62口径76mm単装速射砲はイタリアのオートメラーラ社が開発した3...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 103系クハ103-193@天王寺 縦撮りver

形式:103系直流電車 行先:日根野 種別:普通 編成番号:HJ408 列車名:無し 撮影地:天王寺駅...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JA10RJ IBEX CRJ700 大阪国際空港

大阪国際空港にて昨年11月21日に大阪国際空港で撮影したアイベックスエアラインズのCRJ700ER...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 103系HJ408編成@天王寺

形式:103系直流電車 行先:日根野 種別:普通 編成番号:HJ408 列車名:無し 撮影地:天王寺駅...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 103系クハ103-804@鳳派出所

形式:103系直流電車 行先:無し 種別:回送 編成番号:HK603 列車名:無し 撮影地:吹田総合車両所日根野支所鳳派出所 吹田総合車両所日根野支所鳳派出所で撮影した103系HK603編成の和歌山方先頭車、クハ103-804の縦撮り写真。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海7100系7169F@関西空港

関西空港にて南海空港線の関西空港駅で撮影した南海7100系7169Fの空港急行難波行き。この編成はこの前に浜寺公園でも撮影しており、結局2度撮影することになりました。列車全体は8両編成であり、4両編成である7169Fの後ろに2両編成2本が併結されています。浜寺公園では後追い撮影で最後尾の2両編成も撮影しました。南海7100系は1969年に登場した通勤形電車で、1963年登場の南海7000系のマイナー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 103系クハ103-182@鳳派出所

形式:103系直流電車 行先:無し 種別:回送 編成番号:HJ408 列車名:無し 撮影地:吹田総合車両所日根野支所鳳派出所...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

近畿日本鉄道 30000系30207F@白子

白子にて白子で撮影した近鉄30000系の30207F。撮影日は今年9月9日で、この日は四日市での撮影のため近鉄を使用して移動していました。その合間に撮影したのが写真の30207F。当日の行程は大阪難波から宇治山田行き特急に乗って伊勢中川へ、伊勢中川からは名古屋行き特急に乗って白子へ、白子から急行で近鉄四日市へ向かうと言う物でした。この30207Fは伊勢中川~白子間で乗車した編成で、折角のビスタカーな...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海上自衛隊 護衛艦あけぼの 擬製魚雷MK46型(C)

護衛艦あけぼの艦上にて昨年7月19日に和歌山港で艦艇広報を行った海上自衛隊のDD-108...

View Article
Browsing all 2912 articles
Browse latest View live