Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Browsing all 2912 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 223系HE411編成@今宮

形式:223系直流電車 行先:関西空港・和歌山 種別:快速 編成番号:HE411 列車名:関空・紀州路快速 撮影地:今宮駅...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

115系と117系の並び

山陽本線尾道~東尾道にて山陽本線の尾道と東尾道の間で撮影した115系と117系の並び写真。まあ並びを狙って撮った物ではなく、117系を撮ろうとして115系に被られた写真なんですけどね。撮影したのは今年4月8日。18切符の消化のために尾道へ旅行した時の写真です。旅行の目的は普通の観光でしたが、思いの外鉄道も撮影することが出来ました。右の117系はE-08編成、左の115系はD-29編成。どちらも岡山電...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR貨物 DD51-857 8080レ@南四日市

形式:DD51型ディーゼル機関車 行先:四日市 種別:臨時貨物 編成番号:無し 列車名:無し 撮影地:南四日市駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 221系NB805編成@今宮

形式:221系直流電車 行先:奈良 種別:快速 編成番号:NB805 列車名:大和路快速 撮影地:今宮駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海上自衛隊 護衛艦あけぼの NOLQ-3 電波探知妨害装置

和歌山港にて和歌山港で昨年7月19日に艦艇広報を行った海上自衛隊のむらさめ型護衛艦8番艦「あけぼの」。そのあけぼのの装備品を掲載しています。今回掲載するのはNOLQ-3電波探知妨害装置。電波探知妨害装置は以前護衛艦「ふゆづき」のNOLQ-3Dを掲載しましたね。今回のNOLQ-3はNOLQ-3Dの原型機となる電波探知妨害装置です。海上自衛隊の護衛艦には電子戦を行う装備として電波探知装置、電波妨害装置、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR貨物 DD51-1146 5367レ@四日市

形式:DD51型ディーゼル機関車 行先:四日市 種別:専用貨物 編成番号:無し 列車名:無し 撮影地:四日市駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

近畿日本鉄道 12200系12235F@大阪難波

大阪難波にて近鉄の大阪難波駅で撮影した近鉄12200系12235Fの宇治山田行き特急。下りの特急としては平日朝3本目の列車で、9月9日に四日市へ向かう際に自分が伊勢中川まで乗車した編成です。写真はその乗車前に撮影。久々に近鉄特急の旅を、自分の中野近鉄特急のイメージに最も近い車両で味わえたので嬉しかったですね。伊勢中川からは名古屋行きのビスタカーに乗り継ぎました。近鉄12200系は1969年に登場した...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海8000系8007F@浜寺公園

浜寺公園にて浜寺公園で昨年12月26日に撮影した南海8000系8007Fの空港急行難波行き。後部に2両編成の1000系を併結した6両編成で通過して行きました。写真の8007Fの後ろにも1本線路があるので、8007Fは中線を通過している様に見えますね。浜寺公園駅はすこし面白い配線となっています。文章で説明するのは難しいのですが。浜寺公園駅は上下線とも待避可能な設備を備えており、上り線はホームの途中に分...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 281系HA604編成特急はるか29号@今宮

形式:281系直流電車 行先:関西空港 種別:特急 編成番号:HA604 列車名:はるか 撮影地:今宮駅...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JA60AN ANA B737-800 大阪国際空港

大阪国際空港にて大阪国際空港で昨年11月21日に撮影したANAのB737-800...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR貨物 DD51-1805@四日市

形式:DD51型ディーゼル機関車 行先:名古屋貨物ターミナル 種別:高速貨物 編成番号:無し 列車名:無し 撮影地:四日市駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 103系クハ103-241@今宮 縦撮りver

形式:103系直流電車 行先:王寺 種別:普通 編成番号:NS618 列車名:無し 撮影地:今宮駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

泉北高速鉄道 3000系3553F@浅香山

浅香山にて浅香山で昨年12月31日に撮影した泉北高速鉄道3000系の3553F。この日は2015年の撮り納めとして浅香山と天下茶屋で撮影を行っていました。泉北3000系は1975年に登場した通勤形電車で、登場当時は泉北高速鉄道ではなく第3セクターの大阪府都市開発と言う社名でした。路線名は当初から泉北高速鉄道線です。南海6200系をベースに設計された通勤形電車で、1990年までに60両が製造されました...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR貨物 DE10-1750@四日市

形式:DE10型ディーゼル機関車 行先:無し 種別:入換 編成番号:無し 列車名:無し 撮影地:四日市駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海上自衛隊 護衛艦あけぼの NORA-1スーパーバード衛星通信用アンテナ

和歌山港・護衛艦あけぼの艦上にて昨年7月19日に和歌山港で艦艇広報を行った海上自衛隊のむらさめ型護衛艦8番艦DD-108「あけぼの」。その護衛艦あけぼのの各種装備品を撮影順に掲載しています。今回掲載するのはNORA-1...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海50000系50505F@浜寺公園

浜寺公園にて昨年12月26日に浜寺公園駅で撮影した南海50000系50505Fの特急ラピートβ36号。現在は通常塗装に戻っていますが、この時はスターウォーズとコラボした特別塗装となっていました。南海50000系は1994年の関西国際空港開港に合わせて登場した特急型電車で、難波と関西空港を結ぶ空港アクセス特急である特急ラピートで運用されました。営業運転開始は関西空港開港と同じ1994年9月4日。全編成...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 201系LB3編成@今宮

形式:201系直流電車 行先:大阪環状線 種別:普通 編成番号:LB3 列車名:無し 撮影地:今宮駅...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

海上保安庁 みずほ型巡視船 PLH22「やしま」由良港

由良港にて由良港で10月22日に撮影した海上保安庁のPLH-22...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR東海 313系B510編成@四日市

形式:313系直流電車 行先:亀山 種別:普通 編成番号:B510 列車名:無し 撮影地:四日市駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 225系HF407編成@今宮

形式:225系直流電車 行先:関西空港・和歌山 種別:快速 編成番号:HF407 列車名:関空・紀州路快速 撮影地:今宮駅...

View Article
Browsing all 2912 articles
Browse latest View live