Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Browsing all 2912 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 225系HF405編成@紀伊~山中渓

形式:225系直流電車 行先:和歌山 種別:快速 編成番号:HF405 列車名:紀州路快速 撮影地:紀伊~山中渓(阪和線) また季節外れなネタを・・・今年9月11日に撮影した225系HF405編成。引退迫る381系を撮影するために出かけた時のネタです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

年末のご挨拶

今年も残すところあと数時間となりました。当ブログをご覧の皆様はいかがお過ごしでしょうか。本当に時間が経つのは早いもので、もうすぐそこまで2016年がやって来ています。管理人は気がつけば秋が終わり、気がつけば12月半ばを過ぎ、気がつけば大晦日という気分です。思い返せば2015年も色々なことがあった年でした。個人的にはやはり寝台特急北斗星・トワイライトエクスプレスの廃止が大きいですね。北斗星に乗ることは...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明けましておめでとうございます。

皆様、新年明けましておめでとうございます。まだまだ至らないブログですが、本年もどうぞよろしくお願い致します。旧年中は多くの方々にご訪問やコメントを頂き、誠にありがとうございました。また、本年が皆様にとって良い年ととなるようお祈り申し上げます。もはや2010年代も後半にさしかかり、このブログも2月に8周年を迎えます。本当に月日が経つのは早い物で、ブログが始まってからも多くの車両が登場し、多くの車両が消...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

6009

浅香山にて登場64年目を迎えた南海6000系。オールステンレスの最古参は1両も欠けることなく今日も走り続ける。・・・以上、60年いくだろうか。鉄道員日記がお送りしました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 223系HE406編成@紀伊~山中渓

形式:223系直流電車 行先:和歌山 種別:快速 編成番号:HE406 列車名:紀州路快速 撮影地:紀伊~山中渓(阪和線) 阪和線紀伊~山中渓間で撮影した223系HE406編成の紀州路快速和歌山行き。撮影日は昨年9月11日で、収穫前の稲が季節を感じさせます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 117系SG4編成@和歌山

形式:117系直流電車 行先:無し 種別:回送 編成番号:SG4 列車名:無し 撮影地:和歌山駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海7100系7123F@和歌山大学前

和歌山大学前にて和歌山大学前駅で撮影した南海7100系の7123F。昨年7月31日に緑色の復刻塗装をまとった10000系10004Fを狙って撮影に出かけた際の写真です。和歌山大学前駅では午後の下り列車がこのように綺麗な順光で撮影する事ができます。写真の構図だと4両編成が丁度収まるような感じですね。引きつけても5両目までが限界でしょうか。南海7100系は1969年に登場した南海の通勤形車両で、1963...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 105系SW2編成@和歌山

形式:105系直流電車 行先:和歌山 種別:普通 編成番号:SW2 列車名:無し 撮影地:和歌山駅...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

いすみ鉄道 いすみ350型いすみ352@大原

大原駅にて大原で撮影したいすみ鉄道のいすみ350型気動車352。先日から掲載している小湊鐵道の写真と同じく一昨年11月26日に撮影した写真です。この日は内房線の五井から房総横断記念乗車券で小湊鐵道といすみ鉄道を乗り継ぎ、外房線の大原から上野に移動して札幌行き北斗星に乗車するという行程でした。写真のいすみ352は小湊鐵道との連絡駅である上総中野から自分が乗車した車両であり、終点の大原到着後に駅構外から...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

特急ラピート「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」号ラッピング

関西空港駅にて南海電鉄では映画スター・ウォーズシリーズの最新作である「スター・ウォーズ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 381系クハ381-503@和歌山

形式:381系直流電車 行先:新宮 種別:特急 編成番号:HD603 列車名:くろしお 撮影地:和歌山駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海上保安庁 はてるま型巡視船 PL66「しきね」横浜港

横浜大さん橋にて 横浜大さん橋から撮影した海上保安庁のはてるま型巡視船6番船「しきね」。護衛艦「いずも」の艦艇広報の際に撮影した写真で、「しきね」の写真はこの1枚だけです。 はてるま型巡視船は海上保安庁のPL型巡視船で、公称船型は1000トン型。尖閣諸島周辺の警備に関して巡視艇やヘリに補給を行うことが出来る巡視船として設計されました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 381系クロ380-1@六十谷~紀伊

形式:381系直流電車 行先:白浜 種別:特急 編成番号:HD601 列車名:くろしお 撮影地:六十谷~紀伊(阪和線)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 381系クハ381-501@六十谷~紀伊

形式:381系直流電車 行先:白浜 種別:特急 編成番号:HD601 列車名:くろしお 撮影地:六十谷~紀伊(阪和線)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海2000系2044F@千代田工場

南海千代田工場にて南海電鉄の千代田工場で撮影した南海2000系2044F。ご覧の通りこの編成は「真田赤備え列車」となっており、鮮やかな赤をベースとした特別塗装となっています。「真田赤備え列車」はNHK大河ドラマ「真田丸」に関連して運行されている特別塗装の編成で、南海高野線の通る和歌山県の九度山町が舞台となっている事からこのキャンペーンを実施しています。南海電鉄ではこの「真田赤備え列車」の運行と同時に...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 381系HD602編成特急くろしお13号@紀三井寺~黒江

形式:381系直流電車 行先:新宮 種別:特急 編成番号:HD602 列車名:くろしお 撮影地:紀三井寺~黒江(紀勢本線)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JA09RJ IBEX CRJ700 大阪国際空港

大阪国際空港にて大阪国際空港で撮影したアイベックスエアラインズのCRJ700...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

小湊鐵道 キハ200系キハ209@五井

五井にて小湊鐵道の五井駅で撮影したキハ200形キハ209。キハ200は既に2回掲載していますが、今回のキハ209は今までとは明らかに違う、見た目からも動いていないことが解るような状態ですね。キハ200形は小湊鐵道が1961年から1977年までに14両を導入した気動車で、製造は全車が日本車輌。それまで小湊鐵道で運行されていた雑多な戦前製の気動車を置き換えるために導入されました。基本的に国鉄のキハ20系...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 キハ189系H6編成@新大阪~大阪

形式:キハ189系気動車 行先:大阪 種別:回送 編成番号:H6+H1 列車名:無し 撮影地:新大阪~大阪(東海道本線)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さんふらわあ こばると - フェリーさんふらわあ

アジア太平洋トレードセンターにてアジア太平洋トレードセンターで撮影したフェリーさんふらわあが保有する「さんふらわあ こばると」。昨年3月15日に撮影した写真です。この日はアジア太平洋トレードセンターで行われたOSAKA防衛・防災フェスタに参加して撮影していましたが、この「さんふらわあ...

View Article
Browsing all 2912 articles
Browse latest View live