Quantcast
Channel: 鉄道員日記(ぽっぽやにっき)
Browsing all 2912 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EF58とEF81の並び

京都鉄道博物館にて4月1日に京都鉄道博物館で撮影したEF81-103号機とEF58-150号機の並び。この日は博物館の中で様々な車両の並びを撮影できましたが、この並びはなかなか痺れましたね。右がEF81-103号機、左がEF58-150号機です。どちらもJR西日本の客車列車牽引で大いに活躍した機関車ですね。EF81-103号機はトワイライト色ですが、こうして見るとこの並びはJR西日本らしくて良い物で...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 323系LS01編成@野田

形式:323系直流電車 行先:大阪環状線 種別:普通 編成番号:LS01 列車名:無し 撮影地:野田駅 野田で撮影した323系LS01編成。この日6本目に撮影した323系はトップナンバーのLS01編成でした。奥に見える223系5100番台と並びで撮っても面白かったかも知れませんね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 281系HA604編成特急はるか31号@野田

形式:281系直流電車 行先:関西空港 種別:特急 編成番号:HA604 列車名:はるか 撮影地:野田駅 野田駅の脇を通る281系HA604編成の特急はるか31号。京都を13時30分、新大阪を14時丁度に発車し関西空港に14時50分に到着する列車です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海11000系11001F@天下茶屋

天下茶屋にて2015年12月31日に天下茶屋で撮影した南海11000系11001Fの特急泉北ライナー69号。日没後の撮影だったため発車シーンをシャッタースピード1/30で流して撮影しました。この日は2015年の撮り納めとして南海高野線を撮影しに出ており、浅香山駅で14時半から撮影を開始しました。日没後暫くしてから、ホームの明かりで撮影が可能な天下茶屋へ移動。この11001Fによる泉北ライナーは浅香山...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 281系クロ280-4@野田

形式:281系直流電車 行先:関西空港 種別:特急 編成番号:HA604 列車名:はるか 撮影地:野田駅 野田を後にして次駅の天王寺へと向かう281系HA604編成の特急はるか31号。撮影日は3月11日です。京都方の先頭車がクロ280-4。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鉄コレ 113系2000番台紀勢本線購入

さて、3月29日に鉄道コレクション第24弾が発売されました。全10種類とシークレットがラインナップされ、今回は改造車を含む国鉄近郊型をテーマとしています。今回ラインナップされたのは713系900番台、113系2000番台、113系3800番台、123系、717系の5種類で、123系・717系以外はすべて2両編成、123系は1両単独、717系は3両編成です。ブラインドパッケージでの発売なので、編成モノ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

和歌山電鐵 2270系2271F@大池遊園~山東

和歌山電鐵貴志川線大池遊園~山東にて昨年4月6日に和歌山電鐵貴志川線の大池遊園~山東間で撮影した和歌山電鐵2270系2271Fの貴志行き普通列車。「いちご電車」としてリニューアルされている編成ですね。大池遊園は桜が見事な花見の名所で、その隣を貴志川線が通っています。そのためこのような桜と列車を絡めた写真が撮影可能ですね。毎年桜のシーズンとなると撮影者の姿が多く見られます。和歌山電鐵2270系は199...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 323系クモハ323-7@野田 縦撮りver

形式:323系直流電車 行先:大阪環状線 種別:普通 編成番号:LS07 列車名:無し 撮影地:野田駅 野田を発車して次の西九条へと向かう323系LS07編成の大阪環状線内回り普通。大正でも撮影したLS07編成です。 323系は現在の所、8両編成7本が製造されており写真のLS07編成が最終編成です。最終的には21本が導入される予定。・・・以上、今日はよく眠れるだろう。鉄道員日記がお送りしました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

海上自衛隊 掃海艇なおしま 20mm機関砲JM61-M

由良港・掃海艇なおしま船上にてさて、前回の海上自衛隊の記事で護衛艦あきづきのネタが終了しましたので、今回からはすがしま型掃海艇4番艇...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 201系LB4編成@野田

形式:201系直流電車 行先:大阪環状線 種別:普通 編成番号:LB4 列車名:無し 撮影地:野田駅 野田で3月11日に撮影した201系LB4編成。既に1度撮影している編成ですが、約45分で環状線を一周して戻ってきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 221系NB802編成@野田

形式:221系直流電車 行先:天王寺 種別:快速 編成番号:NB802 列車名:大和路快速 撮影地:野田駅 野田に入線する221系NB802編成の天王寺行き大和路快速。この日は大正で一度撮影している編成ですが、その折り返しがやって来ました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海1000系1010F@天下茶屋

天下茶屋にて2015年12月31日撮影。天下茶屋駅の1番ホームに停車する南海1000系1010Fの難波行き普通です。やはりホームが明るいと夜間でも撮りやすくて良いですね。この日は2015年の撮り納めを行っており、高野線を撮影するために浅香山まで出掛けていました。日没後暫くして浅香山から天下茶屋へ移動。主なターゲットは高野線の列車ですが、南海本線の列車もちょくちょく撮影していました。南海1000系は1...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 DD51-756@京都鉄道博物館

形式:DD51型ディーゼル機関車 行先:無し 種別:展示 編成番号:無し 列車名:無し 撮影地:京都鉄道博物館 京都鉄道博物館で撮影したDD51-756号機。先日掲載したEF66-35号機と同様に下面を見られるように展示されていました。 やはり赤い出雲のヘッドマークはDD51に似合いますね。このDD51-756号機は1972年2月16日に製造され、熊本機関区に新製配置されました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

100系 WDT202型台車

京都鉄道博物館にて4月1日に訪れた京都鉄道博物館で撮影。100系新幹線電車のWDT202型台車。京都鉄道博物館では本館で100系122-5003が展示されており、その台車を撮影することが出来ました。ご覧の通り台車部分がライトアップされており、近くでじっくりと眺められますね。新幹線の台車というのはなかなか見る機会がないので面白かったです。100系は1985年に運用を開始した第二世代の新幹線電車で、0系...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

近畿日本鉄道 30000系30204F@海山道

海山道にて近鉄名古屋本線の海山道駅で撮影した近鉄30000系30204Fの名古屋行き特急。昨年9月10日に撮影した写真です。この日のネタも掲載が進んで、残り少なくなってきました。管理人は昨年9月9日~10日にかけて四日市に撮影に出ており、主な目標はJR貨物のDD51でした。海山道でも狙いは並行する貨物支線を走る貨物列車で、その合間に近鉄を撮影しています。近鉄30000系は1978年に3代目のビスタカ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 281系HA602編成特急はるか28号@野田

形式:281系直流電車 行先:京都 種別:特急 編成番号:HA602 列車名:はるか 撮影地:野田駅 3月11日に野田で撮影した281系HA602編成の特急はるか28号京都行き。この日に撮影したネタはこれで終了です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海上自衛隊 掃海艇なおしま OPS-39Y対水上2次元レーダー

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 103系HK603編成@和歌山

形式:103系直流電車 行先:無し 種別:回送 編成番号:HK603 列車名:無し 撮影地:和歌山駅 和歌山駅南側の留置線で撮影した103系HK603編成。本当に貴重となった阪和線の103系なので、撮影できて嬉しかったです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南海3000系3555F@和歌山大学前

和歌山大学前にて南海本線の和歌山大学前駅で撮影した南海3000系3555Fの和歌山市行き普通。暫く臨時更新が途絶えていましたが、まだまだ南海ネタが減らないので続けていきます。臨時更新では長らく昨年5月5日に加太線で撮影したネタを掲載していましたが、今回の写真は昨年5月19日の撮影。まだ5月5日のネタは1枚だけ残っているのですが、あまり同じ電車ばかり続いても面白くないので後に回す事にします。前々からこ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR西日本 103系クハ103-797@和歌山

形式:103系直流電車 行先:無し 種別:回送 編成番号:HK603 列車名:無し 撮影地:和歌山駅 和歌山駅南側の留置線で撮影した103系クハ103-797の縦撮り写真。この車両は森ノ宮区からオレンジ塗装のまま転属してきており、オレンジ塗装だった頃に一度撮影しています。...

View Article
Browsing all 2912 articles
Browse latest View live